トップページ > ピュアAU > 2014年08月03日 > xnAR9aZN

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/401 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000120000000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
AIT Labo 5台目
【エーワイ電子】エルサウンド EL-Sound 2

書き込みレス一覧

AIT Labo 5台目
581 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/03(日) 10:59:26.49 ID:xnAR9aZN
最近の流れは新基板のほうが性能も音質も上の後継基板というような感じで
書かれてますが、実際レビューをみると旧も新もそれぞれに違う特徴があって
良し悪しみたいじゃないですか?
当方は旧基板で買い替えの予定もないけど、新しいユーザーはどっちにするか
悩みどころですね。いっそのこと両方のチップのせて切り替えできるように
すればいいのにw
AIT Labo 5台目
582 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/03(日) 11:03:53.55 ID:xnAR9aZN
そもそもK2MとSの同条件では音質に差があるもんなんですかね?
ステレオかマルチチャンネルかという違いのほかに性能差あるんですか?
AIT Labo 5台目
584 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/03(日) 11:23:23.94 ID:xnAR9aZN
なるほど、やっぱりDレンジはSのほうがいいのですか。すべてにおいてK2Mが
いいわけではなさそうですね。ではK2Mの長所を取り入れたSの後継チップがAIT
に搭載されたら、その時に基板の交換を考えますか…。
【エーワイ電子】エルサウンド EL-Sound 2
877 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/03(日) 20:16:19.44 ID:xnAR9aZN
ボリューム最大にしてパッシブプリに接続でOK?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。