トップページ > ピュアAU > 2014年05月16日 > L8zD6Yxh

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/483 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000014005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
フォノイコライザーを語ろう その11
高級ターンテーブルの音って・・・PART2

書き込みレス一覧

フォノイコライザーを語ろう その11
499 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/05/16(金) 20:35:41.29 ID:L8zD6Yxh
カートリッジは概して海外ブランドでも海外より日本のほうが安いよねー
カートリッジの海外ブランドほとんど日本製?
高級ターンテーブルの音って・・・PART2
231 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/05/16(金) 21:16:31.23 ID:L8zD6Yxh
>>229
その溝の解析結果を元にして、オリジナル盤の完璧な複製を作るんだ!
フォノイコライザーを語ろう その11
504 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/05/16(金) 21:34:50.44 ID:L8zD6Yxh
Heed Audio
Linn
London Decca
Nagaoka
Origin Live
Roksan
Transfiguration
Wilson Benesch
フォノイコライザーを語ろう その11
505 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/05/16(金) 21:43:24.76 ID:L8zD6Yxh
Brinkmann
Mutech
My Sonic Lab
Phasemation
Shelter
Scheu Analog
Steinmusic
山本音響工芸

・・・あーなんぼでも出てくるわ、めんどくせー。
フォノイコライザーを語ろう その11
506 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/05/16(金) 21:53:20.08 ID:L8zD6Yxh
EMT
Ikeda
Pro-ject
Thorens
Unison-Research
光悦

・・・はあはあ。さて自分とこで作ってるのはどこ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。