トップページ > ピュアAU > 2014年05月16日 > JXLwhLmc

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/483 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002000020004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
スピーカー自作・設計・計測などなど 45
【nfj_2009】NorthFlatJapanのデジタルアンプ Part3

書き込みレス一覧

スピーカー自作・設計・計測などなど 45
679 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/05/16(金) 15:55:21.28 ID:JXLwhLmc
16cmフルレンジを使って初めて自作バスレフスピーカーを作りたいと
思うのですが、設置場所の奥行きと高さが限られているので容量を
稼げません。せいぜい7.5Lが限界といったところです。

なので下図のようにして推奨の18Lの容量にしてみようと思ったのですが
うまく鳴るでしょうか? 適当な図で分かりにくかったら申し訳ないです。

http://www3.ezbbs.net/38/1000zxl_ko/img/1400223039_1.jpg
スピーカー自作・設計・計測などなど 45
680 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/05/16(金) 15:57:08.71 ID:JXLwhLmc
L字の箱で敷居はありません。
黒+赤で18l、奥行きが限られているので赤い部分を移動してL字の箱を作ったらって感じです。
スピーカー自作・設計・計測などなど 45
686 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/05/16(金) 20:06:38.80 ID:JXLwhLmc
みなさんありがとうございます。とりあえず7.5lで上の蓋は外せるように作って、
上の箱を増築して15lぐらいになるようにして両方やってみようと思います。
(18lではなく15l推奨でした)
最終的にダメだったら12cmにします、12cmだとちょうどよさそうなので。
【nfj_2009】NorthFlatJapanのデジタルアンプ Part3
446 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/05/16(金) 20:48:46.79 ID:JXLwhLmc
うちに届いたのはめっちゃボリューム滑らかだった。
ケースは近くで見ると加工に荒はあるけど精度が必要な場所ではないし、
5000円とは思えない高級感があっていいね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。