トップページ > ピュアAU > 2014年05月05日 > W15uqyA9

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/389 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000111000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Luxman総合スレッド 32台目
【真空管】Unison Research ユニゾンリサーチ

書き込みレス一覧

Luxman総合スレッド 32台目
904 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/05/05(月) 10:55:49.27 ID:W15uqyA9
>>901
M800Aのbalance入力って音悪くない?
うちのモノ用のM800AはRCA入力でBTLもオフで使ってる
【真空管】Unison Research ユニゾンリサーチ
534 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/05/05(月) 11:54:34.00 ID:W15uqyA9
>>530
うちのも鳴るね、ジー たいてい家の電源環境が原因らしいよ

>>528
うん、ロシア球のほう ノイズも少なくていいよ、最初電源入れたときびっくり
ECC82は入れ替えてもあまり変わらない? 音のレスポンスが少し速くなってライブ物の
観客席のざわざわ感が増したような気もするけど気のせいかも
音が軽かったんでシンフォニアにプリ入れようか考えてたんだけど、ここまででもう必要無しな感じ
Luxman総合スレッド 32台目
906 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/05/05(月) 12:11:46.14 ID:W15uqyA9
>>905
普通のBTL接続時のM800Aの音が酷く感じるのであまりBTLにしたくないです(^^;;;
頭痛のする音になっちゃうんですよね、うちの部屋だとなぜか...

バランス入力も高域がくすぶる感じになるし、RCA入力でバイアンプ接続が一番素直な音かなぁと。
うちはちょっと変なつなぎ方にしてますが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。