トップページ > ピュアAU > 2014年05月04日 > wzMZ4V9c

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/335 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010201004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part38

書き込みレス一覧

【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part38
61 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/05/04(日) 17:43:41.79 ID:wzMZ4V9c
>>60
なら、8万前後だとどれがいいかね?
【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part38
65 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/05/04(日) 19:27:47.53 ID:wzMZ4V9c
>>63
重視するとしたら空間とクリアさかな
NmodeのDACは昔X-DP1持ってたことあるんだけど、
開発者が同じこともあってか1bitアンプが持ってたイメージを引き継いでる感じで好印象だった
なんでX-DU1もサブ用等にいいかなーとか思って候補に入れてるんだが、
同価格帯同傾向キャラでこれ良いぞってのあるなら知りたい
あ、ちなみに機能面はUSB接続で使えれば(使い物になれば)
後はアンバランス出力だけあれば特にはって感じ
DSDは特に必要なし
【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part38
67 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/05/04(日) 19:56:44.03 ID:wzMZ4V9c
>>66
ん?
じゃあ「いいもんでもねー」ってのは、音質以外の機能面とかの話?
【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part38
69 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/05/04(日) 21:02:52.68 ID:wzMZ4V9c
>>68
>カチカチうるさい
これ知らなかったんだけど、信号途切れるとリレー入っちゃうみたいな?
個人的には曲間なら別に問題無いと思うが、AV板ならともかくこの板で「いいものでもない」
と言うからには音質を見て並以下って評価だと思ってたので、
使い方次第で回避できるようなものが含まれてるとは予想外


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。