トップページ > ピュアAU > 2013年12月24日 > 3m2G+0UC

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/359 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000001000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
電源ケーブル 第29章

書き込みレス一覧

電源ケーブル 第29章
354 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/24(火) 09:39:42.11 ID:3m2G+0UC
電力供給線が太い=意味が無い。
つまり、ケーブルが太くても無意味。
電力供給線が最低限適正な太さがあればOK。
ただし、シールドを完全に処理する為に太くなったのであればそれは効果が高い。
実際、200V通電時に0.0001μガウスの磁場すら発しないケーブルってのがあるんだがこれを得ようとすると太さの直径が2cm位になってしまう。
電源ケーブル 第29章
356 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/24(火) 15:01:22.19 ID:3m2G+0UC
単なる技術的なもの。
電磁場をIN OUT共に完全にシャットダウンする為のシールドではそうなるってだけ。
オーディオ程度であればそこまでのシールドは必要ない。
一方、シールドがないケーブルは須くゴミだと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。