トップページ > ピュアAU > 2013年12月23日 > i+R3pT99

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/484 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
サンスイ ■ SANSUI総合スレッド 53 ■ 山水

書き込みレス一覧

サンスイ ■ SANSUI総合スレッド 53 ■ 山水
439 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/23(月) 21:21:14.60 ID:i+R3pT99
>>150
http://www.neko.co.jp/?p=31567
なぜかsausuiから技術者が引き抜かれてNECのA-10を作ったという話(デマ)が出回っているけど、
本当は日本マランツなのだ(萩原由久氏)、って話が載っていた。
サンスイ ■ SANSUI総合スレッド 53 ■ 山水
441 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/23(月) 21:45:08.35 ID:i+R3pT99
>>440
だからそれが間違い、っていう話。
立ち読みでイイから一度読んでみるべし。
サンスイ ■ SANSUI総合スレッド 53 ■ 山水
443 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/23(月) 22:34:25.18 ID:i+R3pT99
>>439 - 441
ただ『A-10』という型番が米軍の爆撃機サンダーボルトA-10に由来するという話、コレは本当。
A-10アンプのデザインおよびコンセプトを手がけたデザイナー(日本電気HE内部
じゃなくて外部のデザイン会社の人)へのインタビューが同じく雑誌に載っている。
http://hidelog21.blogspot.jp/2013/12/blog-post.html

そして奇しくもこの人の名前も鈴木さんという。
そのあたりがゴッチャになって、>>440の話になっているんじゃないでしょうか。

さらに穿った見方をすれば、SOULNOTEの鈴木社長という人も
「A-10生みの親」と誤解をされてトクすることはあれど損をすることはないので、
あえてデマが出回るのを放置している(わざわざ訂正はしない)のではないかと...


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。