トップページ > ピュアAU > 2013年12月21日 > mA/0wVnE

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/382 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
真空管アンプ自作初心者を救うスレ 14
♪♪♪オープンリール愛好家集合♪♪♪9巻目

書き込みレス一覧

真空管アンプ自作初心者を救うスレ 14
126 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/21(土) 22:20:43.53 ID:mA/0wVnE
>>125

頭が古い&硬い&思い込みきついな。
30年前のオーディオ本から抜け出たような説明・・・なつかしい。
♪♪♪オープンリール愛好家集合♪♪♪9巻目
836 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/21(土) 22:32:41.72 ID:mA/0wVnE
>>831

2SC1815はとても良い石です。
だから長く生き残りました。
業務機での使用量の多さはアマチュア使用量の比ではありません。
ちゃんと使えばヌケの良い気持ちのよい音が出ます。
弱点は、Vce satが高めなので案外多めのIc(10mA以上)を流せないことくらいです。
VCEが確保されないとあっさりとhFEが落ちてきます。
真空管アンプ自作初心者を救うスレ 14
129 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/21(土) 23:59:25.64 ID:mA/0wVnE
>>128

低能率SPの高DF要求論は、DFについて十分理解がないまま高DFがもてはや
された時代の産物でしょう。1990年くらいからスピーカー設計の考え方が
大きく変わって今や小口径=低能率=高DFという話はなくなっていますが
そういうことはあまり知られていませんね。
いまどきの小型スピーカーはDF=4〜6の真空管アンプで見事に鳴ります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。