トップページ > ピュアAU > 2013年12月15日 > OwE4jYn0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/444 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000000100014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
真空管アンプ自作初心者を救うスレ 13
春日無線
真空管アンプ自作初心者を救うスレ 14

書き込みレス一覧

真空管アンプ自作初心者を救うスレ 13
935 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/15(日) 02:07:03.79 ID:OwE4jYn0
どれくらいの定電流性があれば十分であるかは、
差動素子のgmおよびμ値の大きさにもよりますな。
春日無線
860 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/15(日) 02:09:25.18 ID:OwE4jYn0
1次インダクタンスがより大きくなって、
ローエンドがぐっとレベルアップしましたです。
真空管アンプ自作初心者を救うスレ 14
7 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/15(日) 19:26:46.53 ID:OwE4jYn0
渡辺氏のこの本、歪が異常に低いのは測定時にノイズを除去したからではないかと思っていたが、
トランスの固有歪みがあるのでやはりこんなに低歪みになるはずがない。
歪みだけでなく周波数特性、利得、あらゆる点でつじつまの合わなさ加減が卓越している。
入出力特性の矛盾は言い訳不可能やね。
真空管アンプ自作初心者を救うスレ 14
12 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/15(日) 23:45:56.60 ID:OwE4jYn0
どこから持ってきたにしても、ありえぬ直線性の嘘は消えませんわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。