トップページ > ピュアAU > 2013年12月15日 > ObIfAriU

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/444 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【Windows】PCオーディオ総合52.0J【AU】

書き込みレス一覧

【Windows】PCオーディオ総合52.0J【AU】
858 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/15(日) 21:07:25.08 ID:ObIfAriU
アドバイスを下さい。最近凝り始めた者なんですが、
PCオーディオにピュアオーディオ?用のプリメインアンプ等を組み込むのはアリなんでしょうか。
今はSE-90PCI(サウンドカード)→GX-500HD(スピーカー)なんですが、USBDACやプリメインアンプがあればまた変わってくるのかな・・?
と思っています。
よく中古ショップに3万〜10万ぐらいのプリメインアンプを見かけるので、
購入してみようかなぁと思っていますが額が額なのでトライしてみるのはちょっと怖いです。
【Windows】PCオーディオ総合52.0J【AU】
860 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/15(日) 21:21:28.88 ID:ObIfAriU
>>859
ありがとうございます、
サウンドカードからアナログ出力もデジタル出力もあるので、
一度プリメインアンプも検討してみます。
【Windows】PCオーディオ総合52.0J【AU】
862 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/15(日) 22:32:03.22 ID:ObIfAriU
>>861
USBDACも検討してみます、有難うございます。
最近ではFOSTEXのHP-A3,HP-A4が気になっていました。
【Windows】PCオーディオ総合52.0J【AU】
864 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/15(日) 23:34:48.30 ID:ObIfAriU
>>863
UDA-1良さそうですね!ノートパソコンからのUSB接続も考えていたので
こういった一体型はとても魅力的です。価格的にも(比較的)お財布にやさしい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。