トップページ > ピュアAU > 2013年12月11日 > 4zhKScuN

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/439 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020100000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった91

書き込みレス一覧

いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった91
758 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/12/11(水) 08:26:52.18 ID:4zhKScuN
ケーブル厨の根本的な問題は知能レベルがサル並みということにあるのだが
常識を持つだけでその知能の低さはかなりカバーできる。

まず、0.1dB程度の差とはどのくらいかを体験した方がよい。
http://www.e-koubou.co.jp/sousin_souonkyorigensuikeisan.html
に例えばA1=3mでA2=90dBというデータを入れる。
次にB1=3.05mをいれるとB点の音圧89.86dBが求まる。

すなわち3mのリスニング位置で頭を後方に5cm動かすと0.14dBの音圧差ができるということ。
この差で、ケーブル交換時のようにポエムに匹敵する音質差を感じるのなら
手遅れになる前に精神病院に行くことを強くお勧めする。
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった91
759 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/12/11(水) 08:35:48.81 ID:4zhKScuN
次にこれ
>米国人エンジニアのFred E. Davisが現実のスピーカーの挙動を含めて計測したグラフFig9
>によると10kHz〜15kHzの減衰幅は-0.1〜-0.2dBVの間。ケーブル長は3.2m。
>ttp://www.apiguide.net/04actu/04musik/AES-cableInteractions.pdf
これは変化が10kHz以上で差があるという報告。

仮に20〜20kHzまでのパワースペクトラムが均一な音楽を考えてみよう。
この場合、周波数範囲は10オクターブ。
前者が1オクターブにおける音圧差なので、10オクターブ換算では10分の1となる。

10オクターブ全領域の0.2dB差ですら全く分からない差なのに
その10分の1の差なんて、分かるわけがない。
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった91
764 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/12/11(水) 10:03:18.90 ID:4zhKScuN
>>762
>頭を後方に5cm動かすと定位が変化して聴こえますね。
君みたいなバカにはこちらの方法で。
@右側のスピーカからのみ音を出す
A左耳に栓をする。
B右耳を右側のスピーカの方向に向ける
Cその線上で右耳を後方に5cmずらす
ただし音楽で試すこと。

>人の聴覚はスペクトラムの変化の方に敏感。
私の場合
 1dB音量をあげる>>トンコンで10kHz以上のみ1dB上げる

君は
 1dB音量をあげる<<トンコンで10kHz以上のみ1dB上げる
ということ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。