トップページ > ピュアAU > 2013年12月04日 > hQlqFOWq

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/451 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002200200006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【LXA-OT1】ステレオ誌25冊目【LXU-OT2】
OPアンプ スレッド パート]
【価格では無い】9800円に負けた330万円のアンプ19

書き込みレス一覧

【LXA-OT1】ステレオ誌25冊目【LXU-OT2】
210 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/04(水) 15:43:24.82 ID:hQlqFOWq
転売屋もOT3は様子見ってところかな。
OT1で成功したが、OT2で失敗した。
よく見るとOT2がまだ2800円で送料無料で在庫があるんだね。

転売屋さん、今回はOT1をすでに持っているユーザーがほとんどで新規ユーザーは見込めないな。
発売後の評判でも売れ行きが大きく左右されるからね。
このスレ見ても慎重派は多い様な気がする。OT1の完成度が高いからな。

>>196も残り増える。
【LXA-OT1】ステレオ誌25冊目【LXU-OT2】
211 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/04(水) 15:50:23.86 ID:hQlqFOWq
アマゾンの予約もいぜんとして出来ない状態が続いてる。
出版元が規制を掛けてアマゾン一人勝ちと転売屋対策に乗り出したか。
OT1の時は、アマゾンが転売屋の温床になったからね。
OPアンプ スレッド パート]
383 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/04(水) 16:08:37.01 ID:hQlqFOWq
ハイブリットというのも時代的なものでしょう。
当時1992年ごろ、日本マランツでHDAMというハイブリットのOPアンプモジュールを開発してたね。
初期のHDAMは、銅のケースに入っていた。
その後、プラスチックのケースになった。
最近では、基板の上に実装されるだけになった。

アマチュアが今時ディスクリートで部品集めてチマチマ作る時代でもないでしょう。
特性の良いOPアンプが安価に手に入るんだから素直に使えばいいと思う。
オーディオデザインあたりでは、ディスクリートで0dBで使えるアンプ開発したとか言ってるが。

なんか、時代遅れで笑えるね。
【価格では無い】9800円に負けた330万円のアンプ19
966 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/12/04(水) 16:29:50.09 ID:hQlqFOWq
最近では、2800円のオーディオ雑誌の付録LXA-OT1にも負けとるわい。

無音時の300Wも消費するアキュフェーズA-45はお休みしとるわい。
【LXA-OT1】ステレオ誌25冊目【LXU-OT2】
219 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/04(水) 19:01:42.32 ID:hQlqFOWq
OT3を買いそびれてもOT5を出すかも、あるいはOT4がデジアンと言う可能性がある。
USB-DACのOT2でケチがついたから、リスクを冒してUSB-DACを再販するとも思えない。
【LXA-OT1】ステレオ誌25冊目【LXU-OT2】
220 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/04(水) 19:03:40.36 ID:hQlqFOWq
>>218朝から見てるけど59個で止まってるポイね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。