トップページ > ピュアAU > 2013年11月13日 > bTJwfQq1

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/412 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【Linux系】PCオーディオ談話室【AU】 Part3

書き込みレス一覧

【Linux系】PCオーディオ談話室【AU】 Part3
551 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/13(水) 13:53:57.25 ID:bTJwfQq1
>>548
Ubuntu 12.04.3 LTS + MPD 0.17.5-DSD (mpd-dsd-master)
→ Combo384 Amanero → PCM1791/DAC

現在は、BBBにて環境構築中
【Linux系】PCオーディオ談話室【AU】 Part3
555 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/13(水) 17:21:21.74 ID:bTJwfQq1
>>552
DSDをPCMなどに変換せずDSDのままDA変換するのがネイティブDSD。
DSDコードのままDACまで届ける方式のひとつにDoPがある。
DoPはPCM再生の機能にほんの少しの機能追加で実装できるので、
Windows, MAC, LINUXのどれにもとりあえず再生できるように
DoPに対応したアプリが存在し、DoP対応したDACが手元にあれば
OSを限定せずにネイティブDSDを試してみることができる。

こんな理解であっている?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。