トップページ > ピュアAU > 2013年11月12日 > Fhej3u9M

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/451 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
★アニメ★声優 【総合スレ】 ゲーム★特撮★28

書き込みレス一覧

★アニメ★声優 【総合スレ】 ゲーム★特撮★28
87 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/12(火) 22:42:07.18 ID:Fhej3u9M
TM×水樹のPreserved Rosesと革命デュエリスト、
うちの環境(PM15S1+CM5)で散々な音だったんだけど、
どう考えても解像度や高域重視のセッティングだとどうにもならんので、
意地貼らずにトンコンでBASSを1目盛り厚くしてやったら見事なドンシャリで
そこそこ聞けるようになった(苦笑)
★アニメ★声優 【総合スレ】 ゲーム★特撮★28
89 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/12(火) 23:00:38.00 ID:Fhej3u9M
>>88
CM5+マランツだと低域はそんなに強くないってのもあるけど、
低音増やしてボリューム下げるほうが嫌な音がむしろ消えるんだよ
混濁音の塊みたいにバラつく音を低域厚くして聞こえにくくするって感じかな
バカバカしいのはわかってるけどそれ位酷いんだ、元の音がw
★アニメ★声優 【総合スレ】 ゲーム★特撮★28
91 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/12(火) 23:25:18.75 ID:Fhej3u9M
>>90
糞耳つーけどCM5程度の解像度でさえ
素の音出すと本気でゴミみたいな音なんだぞw

低音側に少しだけ振る事で低音はマスタリングの狙い通りになる
(つまりゼネラルオーディオっぽくなるw)
で、ボリューム絞るから高域がぶった切られてる感も少し落ち着く
結局のところゼネラルっぽくしてやった方があのCDは耳障りじゃなくなった

自宅のオーディオ環境全否定だけどな…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。