トップページ > ピュアAU > 2013年11月10日 > 8bGrheqC

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/508 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002100000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
機器買い替えよりルームチューニング3
いい機材より、いい部屋がないと意味がない
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった90

書き込みレス一覧

機器買い替えよりルームチューニング3
821 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/10(日) 09:41:10.05 ID:8bGrheqC
このすれ最高ですね、失敗者に学ぶのかな? その割には学ぶ物は何にも無いですね。
オーディオは死んだね。
このスレの住人は今後共に良い音をオーディオで聞く事は出来ないでしょう。
>>820 コンデンサを一発入れればDCカット出来ますよ。

毎日いい音で音楽を鑑賞してますよ、あなた方には無理ですね、
音を削ぐ削ぎ方も分からないでしょうね、部屋より装置ですよ。
その部屋は残響は何秒に設定するのですか?
いい機材より、いい部屋がないと意味がない
862 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/10(日) 09:52:20.70 ID:8bGrheqC
イスカンダル
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった90
122 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/10(日) 10:04:07.31 ID:8bGrheqC
科学を装ったインチキな話しも多いから注意しよう。
図表が有ったり、計算式が有ったりして本当かと思ってしまう話しは多い。
しかしそれを別な視点から良く考えて見ればうそっぱちだと言う事が分かる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。