トップページ > ピュアAU > 2013年11月09日 > hwUjFyuU

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/476 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【11.5cm】 BOSE 101 シリーズ 3本目
【DLNA】ネットワークプレーヤー総合16【20万以上】

書き込みレス一覧

【11.5cm】 BOSE 101 シリーズ 3本目
190 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/09(土) 03:16:47.70 ID:hwUjFyuU
>>186
このスレも何も、映画用メインとして使うのにBOSEはそもそもあり得ない
特に301はどっちつかずで使いようがない
リアサラウンドかフロントエフェクトに101か111というのなら最適だと思うが
メイン、センターにはBOSE以外で自分で視聴して決めろ
【DLNA】ネットワークプレーヤー総合16【20万以上】
405 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/09(土) 23:13:02.59 ID:hwUjFyuU
>>399
出たw
ジッターバカw
ジッターエラーなんてそうそう起こるものじゃない
CDをCDExでリッピングしてジッターエラーが起こるなんてよっぽどクソ環境
パソコンを捨ててしまえレベル
パソコンのノイズの塊でケーブルもクソ細くてもエラー起きないのに ジッターエラーなんて起こるわけがない
デジタル転送で音の変化はねーんだよボケ
音が変わるのはその後のDACから先だカス
【DLNA】ネットワークプレーヤー総合16【20万以上】
407 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/09(土) 23:49:08.27 ID:hwUjFyuU
NICでも音が変わるとか言ってる基地外っぷりは笑を通り越すな
NICの役目やプロトコルの意味も分かってないアホだわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。