トップページ > ピュアAU > 2013年11月09日 > GkGJTL8k

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/476 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010202005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その25
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ part49
フォノイコライザーを語ろう その10

書き込みレス一覧

FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その25
741 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/11/09(土) 17:09:47.35 ID:GkGJTL8k
>>731
空気室容積は?
スロート入り口断面積が振動板面積の75パーセントは大き過ぎないか?
FE126Enはバックロード用としては超強力型とは言えないから
60〜70パーセントで良かったのでは?
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ part49
39 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/11/09(土) 19:00:17.35 ID:GkGJTL8k
だね。
そこまでのヘビーユーザーがいるとも思えん。
フォノイコライザーを語ろう その10
969 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/11/09(土) 19:56:25.46 ID:GkGJTL8k
>>967
その原因がトランジスタだったとしたらどうするの?
そこまで古い機体に搭載のトランジスタは廃番ばかり。
代替トランジスタの目星がついてもポン付けではまともに動作しない事もある。
この辺が電解コンデンサーとは事情が違うので素人には荷が重過ぎる。
フォノイコライザーを語ろう その10
972 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/11/09(土) 21:15:29.60 ID:GkGJTL8k
>>970
あったのか!?
奇跡としか言いようがない。
トランジスタ互換表とにらめっこしてようやく探しだしても
市場に出回ってないことも多々あるからね。
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その25
747 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/11/09(土) 21:44:06.88 ID:GkGJTL8k
>>743
FE126Enは100ミリ径マグネットで強力ではあるけど
バックロード向けとしては{超}強力とはいえない。
例えば同じ振動板に110ミリ径マグネットを搭載しQ0=0.2だったら超強力といえる。
それならばスロート断面積は0.7〜0.8に設定したい。(現実にそんなユニットは無いので仮定の話)
>>745氏も言うように開口部が狭いと思う。
開口部だけは計算上の数値にとらわれずちょっと広めにした方がよかった。
ホーン長2.35mは無理な長さでは無いと思う。
ただスロート絞り率、開口面積の処理にもう一工夫あったら成功していたと思う。
と、エラソーな事言えた義理じゃないです。
私もオリジナル設計の失敗作を未だに持ってます。物置きに放置中。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。