トップページ > ピュアAU > 2013年11月09日 > 75n73bQt

書き込み順位&時間帯一覧

99 位/476 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【24bit】高音質音楽配信サービス4【192kHz】

書き込みレス一覧

【24bit】高音質音楽配信サービス4【192kHz】
405 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/09(土) 05:24:19.21 ID:75n73bQt
とはいっても現実の低音楽器には多様な倍音成分がありますので、それらをきっちり再現するにはサンプリング周波数は高いにこしたことはありません。
まぁサンプリング周波数が云々とか頭でっかちなバカ理論言い出す前に、実際に自分で楽器演奏してハイサンプリングで録音してみればよくわかることなんだけどね。

>>372
まったくもって同意。
現実にある楽器だけでなく、アナログシンセなんかの非常識なほどの太い低音なんかも、ハイレゾ音源のほうが再現性が高い。
【24bit】高音質音楽配信サービス4【192kHz】
417 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/09(土) 21:02:01.38 ID:75n73bQt
>>416
ソニー、フィリップス、カラヤン、そういう権威にしがみついて思考停止してるから馬鹿だって言ってるんだよ。
CDなんてもう30年前の技術なんだぞ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。