トップページ > ピュアAU > 2013年11月08日 > UomHqKK/

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/454 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000021000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
いい機材より、いい部屋がないと意味がない
機器買い替えよりルームチューニング3
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった89

書き込みレス一覧

いい機材より、いい部屋がないと意味がない
849 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/08(金) 08:39:23.52 ID:UomHqKK/
>>848
>下手に帯域を広げると、
> 部屋の影響がモロに出てむしろ音は劣化するよ

それは下手だからだよ、大口径ウーファーを入れて上手く行ったよ。
所で音の劣化って何ですか? 
音は直ぐに消え去るもので劣化している暇なんて無いですよ。
機器買い替えよりルームチューニング3
802 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/08(金) 08:46:22.66 ID:UomHqKK/
>>800
内振りだ外振りだなんて事で音が大きく変わる様ではそのシステムは付帯音が一杯出てますね。
先ずその付帯音を無くす事が先決ですよ、
原因の根元を絶たなければ何をやっても不具合は再燃するでしょう。
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった89
982 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/08(金) 09:24:06.16 ID:UomHqKK/
>>969
そうやってどんどん緩く緩くして行くのですね、
食品偽装 産地偽装 メニュー偽装は許容する訳ですね。
オーディオ業界は偽装に充ち満ちてますね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。