トップページ > ピュアAU > 2013年11月01日 > vZSozPuH

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/436 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200030000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった89
壁コンセント・その21
ケーブルで音変わるわけねーだろwwwwwwww

書き込みレス一覧

いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった89
661 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/11/01(金) 10:00:22.84 ID:vZSozPuH
まぁフツーは3dB
耳がすごく良いと言われている人でも
せいぜいぎりぎり1dBとされてますな

まぁ耳たぶが象みたいな人でも
不可能です
壁コンセント・その21
718 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/01(金) 10:08:43.32 ID:vZSozPuH
>>717
さらに
オカルトオーディオで散在して
詐欺働いて逮捕されるバカとかも
居なくなって社会のためですな

http://brog.keiten.net/?eid=453273
ケーブルで音変わるわけねーだろwwwwwwww
99 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/11/01(金) 14:13:49.21 ID:vZSozPuH
>>97
2007年9月の記事…
でドヤ顔w
おいおいって感じですな
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった89
672 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/11/01(金) 14:43:49.05 ID:vZSozPuH
>>671
でもステレオ、ピンクノイズで0.3dBが76%か
ってことは
0.2dBだと50%くらいだとしたら
イコール全然聞き分けできないってことじゃないですかw
ピンクノイズでこれなら
実際の音楽再生では全然判らんぞ
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった89
673 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/11/01(金) 14:47:01.99 ID:vZSozPuH
さらに

>米国人エンジニアのFred E. Davisが現実のスピーカーの挙動を含めて計測したグラフFig9
>によると10kHz〜15kHzの減衰幅は-0.1〜-0.2dBVの間。ケーブル長は3.2m。
>ttp://www.apiguide.net/04actu/04musik/AES-cableInteractions.pdf
 >http://uploda.cc/img/img52683877c74c2.bmp
 

ということも加味すれば
結局
「ケーブルの音の違いを人間は聞き分けできない」
ってことでしょ

まぁだから世界中どこを探しても
ケーブルのブラインドテストの成功事例は無いってことも
納得できますな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。