トップページ > ピュアAU > 2013年10月30日 > xy9BiL1e

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/525 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
■■■■バナナ・Yラグ・直接■■■■
【激戦】DCD-SXvs.SA-11S3vs.D-06vs.K-05vs.DP-600
☆  マランツ総合 32 marantz  ☆

書き込みレス一覧

■■■■バナナ・Yラグ・直接■■■■
380 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/30(水) 15:10:16.26 ID:xy9BiL1e
圧着やネジ止めしてチューブ巻いたくらいで酸化が防げると思ってるのか?
音が変わるとしたら、ターミナルでの接点と通電の問題だ
【激戦】DCD-SXvs.SA-11S3vs.D-06vs.K-05vs.DP-600
138 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/30(水) 15:14:15.34 ID:xy9BiL1e
>>137
概ね同意だが、7Sのリモコン受信部が丸出しなのはダサいね
☆  マランツ総合 32 marantz  ☆
944 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/30(水) 15:23:37.76 ID:xy9BiL1e
2ケタナンバーの海外モデルの黒とかシルバーを手に入れるにはどうすればいいの?
個人輸入して、電源を日本仕様に戻すとか?ハードル高杉w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。