トップページ > ピュアAU > 2013年10月28日 > JI614yNx

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/406 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【CM1 CM7→8】B&W CMシリーズ専用スレ8【CM5 CM9】

書き込みレス一覧

【CM1 CM7→8】B&W CMシリーズ専用スレ8【CM5 CM9】
965 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/28(月) 14:42:32.30 ID:JI614yNx
>>964
個人的にFOCUS160はディナなのにモニター且つ生っぽく
全体的なまとまりが非常に良くて鳴らし易く良いSPだと思うよ
(もっとハイ上がりだったり中域ダブついてる方が解像度高いとか鳴らし難いとか言い訳立つけど)
ただ、ディナ好きからはカス扱いされてるけどw
【CM1 CM7→8】B&W CMシリーズ専用スレ8【CM5 CM9】
973 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/28(月) 18:24:23.25 ID:JI614yNx
>>968
>巷でのディナウディオの評価はかなり贔屓めですね・・・。
基本は中域を響かせて濃さを味付けした、ほぼアコースティック寄りの音だしねえ>ディナ
クラシックのCDやレートの低いmp3に対応する感じだけど
逆に情報量の多いハイレゾ系は相性出るだろうな
B&W基準だと胡散臭さが出ると思う(逆にディナ基準だと音がバラバラって感じ)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。