トップページ > ピュアAU > 2013年10月28日 > Ibps6XDM

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/406 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Luxman総合スレッド 31台目
[ピュアAU]-[B&W]800〜804を語るスレ[13畳目]

書き込みレス一覧

Luxman総合スレッド 31台目
38 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/28(月) 21:27:30.57 ID:Ibps6XDM
C-600fの電源コードをJPA-15000に変えたら低音ボゥンボゥンでえらいことに(´∀`)
同時に壁コンセントをオヤイデのR-1に変えた影響も大きいんだけども

標準のJPA-10000に戻すと音もまとまるんだけど、これはこれで物足りなさが...
C-600fの透明感をもうちょっと上げたいんだけど安上がりなセッティングないかな?
[ピュアAU]-[B&W]800〜804を語るスレ[13畳目]
800 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/28(月) 21:30:53.60 ID:Ibps6XDM
持ってないことの僻みではないですか? 一種の同族嫌悪みたいなもの?
[ピュアAU]-[B&W]800〜804を語るスレ[13畳目]
811 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/28(月) 23:01:08.15 ID:Ibps6XDM
>>804
アビーロードスタジオの例
http://www.bowers-wilkins.jp/Discover/Discover/About_Bowers_&_Wilkins/

ガラス壁からちょっとしか離してないのにレコーディングマスターに使ってるんだぜ
803さんはもうちょい離したほうがいいと思うけど、800シリーズは壁際でも結構大丈夫じゃね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。