トップページ > ピュアAU > 2013年10月27日 > vR+kkjxq

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00330000000610000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
■ マルチウェイ vs フルレンジ ■ その18
◆◆◆アンプはプリとパワーどっちが重要??◆2◆
フォノイコライザーを語ろう その10
ジャズオーディオの連中の糞耳っぷりは異常 2
B&Wのスピーカーについて語るスレ
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ part48
プリアンプって必要なくね?
オーディオブーム・バブル時代のオーディオの思い出

書き込みレス一覧

■ マルチウェイ vs フルレンジ ■ その18
899 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/27(日) 02:17:33.89 ID:vR+kkjxq
その前にソースにそんな高域入ってないよ。

下が40Hzなら上は10kHzでいいって習わなかった?
◆◆◆アンプはプリとパワーどっちが重要??◆2◆
626 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/27(日) 02:46:00.96 ID:vR+kkjxq
>>622
それこそ物理を全く理解してない文系オタクの典型だよ。
>信号経路が単純になれば音が良くなる
これは自然界の摂理。物理の原則。
アンプの理想の仕事は変化無き増幅。
音の数が多い、いろんな音色が出るって言うのはソースに入ってるからだ。
その伝送が100%出来ないから減る。
如何な高級アンプであろうとも劣化0は有り得ない。
限りなく劣化0に近い物が良いアンプ。
無い場合のみ劣化0。
勿論必要ない場合のみだ。
アンプを入れて元のソースより音の数が増えるとか音色が増えるとか有り得ない。
有ればただの癖の付加だよ。
電子回路って言うのは絶対に+には働かない−の世界なんだよ。

アキュフェーズは複雑にしたくってしてるわけじゃない。
補正回路付加しなければリニアーに増幅出来ない石なんて物を使ってるから
必然の補正回路。
ちょっとでも−を減らそうと努力してるに過ぎない。
あんな物入れて音が良くなる道理は無い。

プリは使ってるよ。
アナログ再生にね。
ハイレベル入力はプリ通さずパッシブボリューム。
フォノイコライザーを語ろう その10
929 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/27(日) 02:50:22.14 ID:vR+kkjxq
B&Wも一応聴いてみるのに買って持ってるってだけ。
持たないで批評なんて出来ないでしょ。
ジャズオーディオの連中の糞耳っぷりは異常 2
185 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/27(日) 03:02:05.15 ID:vR+kkjxq
業務用だからHiFiなんだよ。
金取って万人に聴かせなきゃならないんだから。
HiFiって民生用語だと思ってるの?

ハイフィディリティー=高忠実度だよ。
B&Wのスピーカーについて語るスレ
329 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/27(日) 03:14:50.08 ID:vR+kkjxq
>>321
日本の代理店が馬鹿なだけじゃないの。
マトリクスになってるって書いてあるし。

B&Wユーザー?って直ぐに腕とか技量とか言うよね。
ひょっとして文系脳の奴しかユーザーって居ないのか?
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ part48
857 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/27(日) 03:23:50.22 ID:vR+kkjxq
>>850
三相ってあんた三相三線式200Vの電源引いて回すの?
三相モーターって一般家庭の単相三線式100Vじゃ回らないんだよ。
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ part48
868 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/27(日) 11:08:11.34 ID:vR+kkjxq
>>862
SP10やSL1200のモーターってDCモーターだぞ。
SP-10のは確か20極60スロット。
SL-1200のは知らんが多分8極24スロット位じゃないか。

ひょっとして3相って3層と間違えてるのか?
◆◆◆アンプはプリとパワーどっちが重要??◆2◆
631 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/27(日) 11:20:45.14 ID:vR+kkjxq
>>629
それは劣化を防ぐ為じゃなくインピーダンスマッチングの為だ。
アンプを入れて良くなる事は絶対に無いんだよ。
インピーダンスミスマッチによる弊害とアンプが入る事による劣化を
天秤に掛けて採用するかしないかを決めてる。
だからインピーダンスに問題が無ければアンプは劣化物でしかないんだよ。
装置の組み合わせによってバッファーを入れなければならない場合と必要
無い場合が有るって事。
必要ない場合にバッファー入れても劣化さしてるだけだって事理解してくれよ。

>>627
勿論球だって半導体だって単なる増幅素子、入れば絶対に劣化する。
裸特性が悪くって回路を複雑にしなければ性能の得られないトランジスターと
比較的裸特性が良くって少ない素子数で実用になる球との通過素子数の差は
自ずと音に出て来るんだよ。
言うなれば厚化粧して美人と薄化粧してる普通の子。
どっちが良いかは好みで選んでくれ。
それは今ここでは関係の無い話だ。それぞれに良さも欠点もある。
プリアンプって必要なくね?
20 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/27(日) 11:26:35.89 ID:vR+kkjxq
劣化を認めた上で音の変化を良しとする例は当然あってもいいよ。

低域の伸びとかにに差が有るならDACの送りのインピーダンスと
パワーアンプの入力インピーダンスにミスマッチが有るか、DACの
ボリュームがナグラの物より劣化が著しいんだろうね。
絞るとハイ落ちとか情報量欠落するボリュームっていっぱい有るから。
B&Wのスピーカーについて語るスレ
334 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/27(日) 11:37:03.97 ID:vR+kkjxq
雑多の中で一見クリアーって事はただただ煩いって事なんだろうね。
ほんで買ってから苦労するから技量とか腕とか訳のわからん事言って
自分を慰めてる。
オーディオブーム・バブル時代のオーディオの思い出
329 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/27(日) 11:41:14.67 ID:vR+kkjxq
田園調布に家2億で買える?
もっとも家買ってもオーディオは買っちゃうから一緒か。

2000万位で1セット完結させて満足すりゃ良かったんだ。
■ マルチウェイ vs フルレンジ ■ その18
902 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/27(日) 11:47:57.26 ID:vR+kkjxq
Jensenの20cmフルレンジなら一発で過不足無く鳴るよ。
755Aよりずっといい音だ。

歪っぽいってのはフィックスの所為じゃなく安物の国産のフルレンジだからじゃない。
日本製でもエクザクトとかハークとか結構良かったよ。
フォノイコライザーを語ろう その10
931 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/27(日) 12:19:00.68 ID:vR+kkjxq
天辺持ってるわけではないので。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。