トップページ > ピュアAU > 2013年10月27日 > A1eQuJfL

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000012000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【アコリバ】アコースティック・リバイブ 9dB

書き込みレス一覧

【アコリバ】アコースティック・リバイブ 9dB
365 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/27(日) 11:48:55.26 ID:A1eQuJfL
アコリバの特徴は自然で着色がなく、電気的な音をなくして生々しい有機的な音になる。
これに尽きるでしょ。
ここでずっと粘着してる奴は、アコリバ信者が同じ事言ってるとか洗脳されているとか
喚いているけど、この方向で全てのアコリバ製品が一貫してるんだから同じような意見に
なるのが当たり前。
一応、その辺のことが解りやすい記事を見つけたので貼っておいてあげるよ。
http://www.acoustic-revive.com/japanese/introduction/pdf/audio_basic_57.pdf
http://www.acoustic-revive.com/japanese/swing_jounal/pdf/vol01.pdf
http://www.acoustic-revive.com/japanese/swing_jounal/pdf/vol03.pdf
http://www.acoustic-revive.com/japanese/swing_jounal/pdf/vol02.pdf
http://www.stereotimes.com/MW2008d.shtml
http://www.acoustic-revive.com/japanese/review/post/mw2008d_st.html
http://www.positive-feedback.com/Issue68/acoustic_revive_chronicles.htm
http://www.acoustic-revive.com/japanese/review/post/pfchronicles10.html
【アコリバ】アコースティック・リバイブ 9dB
367 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/27(日) 12:03:11.26 ID:A1eQuJfL
更に言えば、ここで粘着してる奴はアコリバの掲示板にしても粗探しや揚げ足取りに必死だが、
実際にアコリバの掲示板の投稿を観れば、音楽に精通した人間による具体的な高レベルな投稿が
多いのが判る。
http://www.acoustic-revive.com/xoops/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=2577&forum=26
ここで粘着している奴による、アコリバは変化量が少ない(変化量が多ければ凄いと思い込む駄目耳)
アコリバは低域が出ない、はたまた低域が多い、言われているほど自然じゃない、などなど全く持って
具体性のない意見とは大違いなのが特徴。
結局、駄目耳のアンチや永遠にアコリバの壁を乗り越えられない他メーカーが自身の感性やセンスのなさ
をどうしようも出来ず、アコリバ製品や掲示板の高レベルな投稿などに嫉妬してるだけなんだよね。

はい、ということでこの後は駄目耳アンチとメーカーによるいつもの具体性に欠けた幼稚な誹謗中傷の嵐
となりますので皆さんお楽しみ下さい。
駄目耳アンチ、メーカーさん、はいどうぞw
【アコリバ】アコースティック・リバイブ 9dB
368 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/27(日) 12:09:22.47 ID:A1eQuJfL
>>366
さっそく、いつもの具体性ゼロの駄目耳アンチの登場ですねw

記事がステマであるかどうかは、オーディオに取り組んでいる度合いによって判断出来るものですよ。
いわゆるオーディオ誌の裏読みってやつです。
それが出来るも出来ないも、あなたの感性とセンス次第ですから。
感性のなさを自己主張することだけはやめた方がいいですね、それほどみっともないことはないですからw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。