トップページ > ピュアAU > 2013年10月26日 > v80Tn2CF

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/539 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100002003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
SONY 新世代のソニー
【CM1 CM7→8】B&W CMシリーズ専用スレ8【CM5 CM9】

書き込みレス一覧

SONY 新世代のソニー
295 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/26(土) 16:55:32.26 ID:v80Tn2CF
>>293
5800とAR2できれいに鳴らしてるデモ聞いたことあるけど
セッティングはどうだったんですかね?それ
【CM1 CM7→8】B&W CMシリーズ専用スレ8【CM5 CM9】
948 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/26(土) 21:30:16.89 ID:v80Tn2CF
>>946
ユニット構成はどっちもツイーター+スコーカ―で変わらないし、
2個のユニットの並び方にも大差ないので、点音源の要素ではあまり変わらないかと
CM8/9比ならCM1/5の方が優れてるけどCM1/5間では気にするほどじゃない
この辺気にしだすと、頂点は805Dだよね…
SONY 新世代のソニー
297 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/26(土) 21:40:32.29 ID:v80Tn2CF
>>296
ありがとう。
レビンソンと比べりゃ可哀そうだけど、
以前ソニーストアで聞いたAR2+5800ESはそこそこ良かったよ

同価格帯(実売20万以下)のプリメインと比べたらそれほどの差は
ないと思う。フロントをバイアンプして15万くらいのプリメインに
ちょっと落ちる位かなー、たとえばマランツのPM-15系とかとの比較でね

でもプレイヤーなしで2h/mchのイレゾ鳴らせる面白さは評価していいと思う
Oppoなんていらんかったんや


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。