トップページ > ピュアAU > 2013年10月26日 > cpwkeDCw

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/539 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000010000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
音の80%はスピーカーで決まる 3
スピーカー自作・設計・計測などなど 43.5

書き込みレス一覧

音の80%はスピーカーで決まる 3
333 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/26(土) 02:03:31.23 ID:cpwkeDCw
誤爆かな?

B&WはバスレフのQアライメントが悪くて群遅延特性が悪いから、根本的にボーボーしてるよ。
ステレオファイルの測定結果を見てみなさい。
特にN801とか酷いことになっている。
音の80%はスピーカーで決まる 3
335 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/26(土) 02:53:16.16 ID:cpwkeDCw
801以外もボーボーだし、B&Wが現代スピーカーの代表で、
正確な音質だと言うのは止めなさい。
ステレオファイルの測定でもわかる。

低音の音圧が出ている事を重視しているから、群遅延特性が悪い。
スピーカー自作・設計・計測などなど 43.5
376 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/26(土) 11:34:44.75 ID:cpwkeDCw
クロスを低く取ったからじゃね?
もしそうなら、あんなちっこいユニットに、3kHzクロスとか受け持たせたら駄目だよ。
ちゃんと高めに取ってやれば大丈夫。
ザップも絶賛してるじゃん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。