トップページ > ピュアAU > 2013年10月24日 > NNflBVIR

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/412 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【PCAU】PCオーディオ総合53.0J

書き込みレス一覧

【PCAU】PCオーディオ総合53.0J
43 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/24(木) 20:41:06.86 ID:NNflBVIR
WinやMacはOS自体ある程度の出力を必要とするからな。
ATX系でないと音質保証は難しいし、そうなると電源に相当金かけないとまともな音にならない。

ATX系で電源に15万程かければ
Raspberry Pi、Cubox、ALIX3D2のVoyage MPDより音が良くなるよ。
コスパなら断然↑だけどね。
【PCAU】PCオーディオ総合53.0J
45 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/24(木) 21:06:17.70 ID:NNflBVIR
そうだね、PCトラポスレでいろいろ言われって気になって試してみた。
菊水PMC18-3A、Raspberry Pi、Voyage MPD、hiFace Two Pro
Win7 AES16e 4765T Z87Extreme9/ac 菊水x4+DCA12VHC G-0s
で接続関係上Elgar plusとも相性がいい(PCトラポスレで123くらいから解説)。
圧倒的な差があるよ。値段は10倍以上あるな(涙)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。