トップページ > ピュアAU > 2013年10月22日 > uYQt1ofC

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010100000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった88

書き込みレス一覧

いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった88
823 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/10/22(火) 08:01:21.59 ID:uYQt1ofC
>>814ではないけど
USBのアイソクロナスで1ppm以下だったと思う。
CD品質で1秒に1回程度、何も処理しなければインパルスだから
LPFで除去され聞こえない。
仮に不幸にも連続しておきてもプティノイズとなるだけ。

所謂ポエムで表現される系統的な音質変化とエラーレイトは全く無関係。
エラーレイトの話を出す人は、無知か詐欺師かのいずれか。
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった88
828 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/10/22(火) 10:08:21.92 ID:uYQt1ofC
詐欺って納得が大前提だろw
納得していなければくず紐に何十万円も出さない。

だから騙されたと分かった時点で第三者に裁いてもらう必要がある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。