トップページ > ピュアAU > 2013年10月17日 > t62YKO1+

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/486 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ステレオサウンド読んだ? No.7
オーディオFSK6
バックロードホーン8

書き込みレス一覧

ステレオサウンド読んだ? No.7
269 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/10/17(木) 08:43:49.81 ID:t62YKO1+
ステサンには、
芸能人のタモリと音楽プロデューサーの伊藤八十八氏の
オーディオを出してもらいたいな。
彼らなら早稲田つながりで、菅原昭二氏のコネもあるだろうし。

他には、山下達郎と大滝詠一なんかのミュージシャンの
オーディオや対談も見てみたい。
オーディオFSK6
187 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/10/17(木) 08:50:39.28 ID:t62YKO1+
オヤジは若かりし頃、軍隊に居た時に電気の基礎を学んだはずなので。

自分が最後に注文をしたのは、オーディオアクセサリーの広告を止めた
頃だから、もう随分時間が経ってしまった。

先ごろは、推奨アンプのメーカー東京サウンドが倒産してしまった。

跡継ぎも居ないのはのは残念。

アンプは時間的に無理そうだから、スピーカーの改造をお願いしたいと
思っていたが、もう、スピーカーの改造も年齢的に厳しいのではないかと
想像している。
バックロードホーン8
886 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/17(木) 23:32:58.36 ID:t62YKO1+
ドイツのダイムラーベンツ社で、ディーゼルエンジンの排気音関係のエンジニアをしていた人が立ちあげた、
Voxativ Acoustic Technologiesというメーカーのバックロードホーンはどうですか?

ステルス・アコースティック・テクノロジーとかいう、技術を使っているそうですが、どんな技術なんですかね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。