トップページ > ピュアAU > 2013年10月14日 > pRFNSBnt

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/531 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002100000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
AIT Labo 3台目

書き込みレス一覧

AIT Labo 3台目
394 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/14(月) 09:15:49.46 ID:pRFNSBnt
SDTransの出来が悪いだけ
中華QA550でも曲間だけデジタルアウト出ないなんて妙な挙動は無いよw
AIT Labo 3台目
397 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/14(月) 09:31:11.47 ID:pRFNSBnt
そもそも異常信号が入ってミュート掛からないDACなんて無いだろ
使い手側で対処すべき事例
AIT Labo 3台目
403 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/14(月) 10:31:08.39 ID:pRFNSBnt
無信号復帰とかサンプリング周波数変更時のミューティング時間短くしろとか
安全性の落ちる変更は常識的に考えて改悪だろ

短くしろって要求した奴がそれが原因で何か有った時に全責任取るって話なら受けてくれるでしょw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。