トップページ > ピュアAU > 2013年10月14日 > X+ok5wTc

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/531 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001100000010000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
いい加減、スピーカー間にテレビ置くのやめろ! 2
アナログアンプ>>>デジタルアンプ 9
日本メーカーはなぜ小型デジタルアンプを作らない?

書き込みレス一覧

いい加減、スピーカー間にテレビ置くのやめろ! 2
203 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/14(月) 03:41:24.70 ID:X+ok5wTc
俺もプロジェクターにしてる、そもそもTVなんて見ないし・・・
それにこのスレ出来た当初はTVで音質悪くなるわけ?ってレスが多かった、所詮ここ見てる人だってそのレベルだよ
アナログアンプ>>>デジタルアンプ 9
484 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/14(月) 04:02:06.77 ID:X+ok5wTc
アンプに関してはAB級なら何も問題ないだろうね、MHzとは言わないでも100kHzまでは問題なく伸びるし。
この世の音をサイン波で表す為にフーリエ変換?が云々って言う人だって20kHzに5倍以上のマージンあれば納得するはず。
低音の位相回転って話だって所謂HPFを入れたACアンプだとアナアン・デジアン共に位相は回る。
気にするならDCアンプを使えば良いだけの話。
日本メーカーはなぜ小型デジタルアンプを作らない?
170 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/14(月) 11:40:53.94 ID:X+ok5wTc
DACという物が有名ではなかった時代にデジタルアンプだと何か凄い!?って思ってみたんでしょ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。