トップページ > ピュアAU > 2013年10月14日 > 8pzjzoPM

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/531 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000300003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
◆◆◆アンプはプリとパワーどっちが重要??◆2◆
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part72
【進化は】Pioneer総合【またパイオニアから】

書き込みレス一覧

◆◆◆アンプはプリとパワーどっちが重要??◆2◆
427 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/10/14(月) 19:32:39.89 ID:8pzjzoPM
よく2ch聴くためにAVアンプにパワーアンプ使う人がいて
それで音質がよくなるとか書いてあるけど
私の経験上でいえばアンプで一番音が変わるのはボリューム部分

安いアンプのプリを通したら後段で何しようが駄目だと思う


音質はパワーよりプリ。
AVプリに外部パワーアンプで音質UPなどほとんど期待できない。
安価なプリメイン買った方がまだマシ。
そもそもAVアンプのプリ通してる時点で、後段で何をやっても無意味なのだが。
パワフルにはなるだろうけど、ブログやらでよく書かれてる音質向上は無理だわ。
音楽をピュア的に楽しみたいなら音楽ソースは外部セパレートかプリメインで、分けたやり方しないと無理。
プリ(メイン)のスタンバスルー機能があれば、いちいちプリメインつけなくても映画見たりするのに差し支えない。

AVアンプはZ11。
プリメインはアキュのE560+DACボード。
スピーカーはソナスのエリプサ。
当然だけどZ11のプリアウトからは映像関係の音声しか出さない。
ピュア2chはデジタルでE560に直。
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part72
313 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/10/14(月) 19:33:59.86 ID:8pzjzoPM
よく2ch聴くためにAVアンプにパワーアンプ使う人がいて
それで音質がよくなるとか書いてあるけど
私の経験上でいえばアンプで一番音が変わるのはボリューム部分

安いアンプのプリを通したら後段で何しようが駄目だと思う


音質はパワーよりプリ。
AVプリに外部パワーアンプで音質UPなどほとんど期待できない。
安価なプリメイン買った方がまだマシ。
そもそもAVアンプのプリ通してる時点で、後段で何をやっても無意味なのだが。
パワフルにはなるだろうけど、ブログやらでよく書かれてる音質向上は無理だわ。
音楽をピュア的に楽しみたいなら音楽ソースは外部セパレートかプリメインで分けたやり方しないと無理。
プリ(メイン)のスタンバスルー機能があれば、いちいちプリメインつけなくても映画見たりするのに差し支えない。

AVアンプはZ11。
プリメインはアキュのE560+DACボード。
スピーカーはソナスのエリプサ。
当然だけどZ11のプリアウトからは映像関係の音声しか出さない。
ピュア2chはデジタルでE560に直。
【進化は】Pioneer総合【またパイオニアから】
974 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/10/14(月) 19:47:17.27 ID:8pzjzoPM
>190
お前等プリメインアンプ信じ切ってないか。
マランツ信じ切ってないか。

ヤマハはアンプを昔から今日までアンプを作り続けてるんだ。
これからも他社を大きく引き離してな。

ヤマハのAVアンプ聴いてみろ。一昔前ならプラシーボで迷いも吹っ切れたろうな。
今は違うぞ。足踏みしてる二流マランツを大きく引き離し、比較できない音になってる。

ヤマハのアンプにマランツは根こそぎいかれてる。マランツプラシーボでカバーできる差じゃない。
落とし穴は所詮2流家電メーカーのプリメインとしか比較してないから馬鹿を見る。

もうぼこぼこだ。マランツの低価格帯のはガチでミニコンアンプ以下ときてる。
割高なんだろうな。所詮二流なんだなと思い知らされた。
マランツが悪いとは言わないが、いつまでも都市伝説信じて商売に乗ることはないぞ。
これだけ音質に開きが出てくれば、贔屓も難しい。
これからマランツの人は色々楽しめばいいですがね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。