トップページ > ピュアAU > 2013年10月04日 > eR5ii57m

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/409 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
カセットデッキをしみじみ語る会 PART36
カセットテープ総合スレ TYPE XXXIV (Ver.34)

書き込みレス一覧

カセットデッキをしみじみ語る会 PART36
488 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/04(金) 13:00:21.06 ID:eR5ii57m
>>486
SANSUIのレアモノといえば、αx07iシリーズにビデオセレクターがあったな。
PCMプロセッサをつなぐことを考慮した、SANSUIらしい設計だった。

それにしても、D-970のアドバンスドSASFってちょっと面白そう。
バックテンションの話が前に出てたけど、カセットでもリールのテンションを可変するのがあったんだねぇ。
DENONのテンションサーボセンサーとはどちらがいいだろう?
カセットテープ総合スレ TYPE XXXIV (Ver.34)
316 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/04(金) 21:39:40.83 ID:eR5ii57m
>>308
CHFが初代で80年頃
ADが3代目で82年頃
Dが4代目で84年頃
ってとこか?

このADは、使いやすいけど、ダイナミック・レンジが思ったほど広くない印象だねぇ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。