トップページ > ピュアAU > 2013年10月04日 > HrA/mM7t

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/409 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ウーハー無】フルレンジ15.5本目【ツイーター抜】
【LXA-OT1】ステレオ誌24冊目【LXU-OT2】

書き込みレス一覧

【ウーハー無】フルレンジ15.5本目【ツイーター抜】
512 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/04(金) 16:27:46.72 ID:HrA/mM7t
>>509
自分は、FOSTEX FF105WKを6Lの標準箱に近いバスレフで使っていた。
10cmフルレンジとしては、昔のFE103あたりと比べても高域はフラットで聴きやすかった。
昔のFEシリーズは、バックロードホーン向きで広域がキンキンするようだ。

FF105WKは、ダイトーボイス DS-100Fより高域も伸びるし、foも75HzとDS-100Fより低域も伸びると思われる。
ただ、低音の締まりを考えるとダブルバスレフにするよりFOSTEXの推奨箱に入れた方が良さそう。

あと、ダブルバスレフで低域を締めるならFE103EnがQo 0.33なので試してみる価値はありそう。
高域もFE103Enは、昔のFE103より高域もフラットで聴きやすくなっているようだ。

コイズミ無線に聞いてみる方が確かだと思う。問い合せてみて。
【LXA-OT1】ステレオ誌24冊目【LXU-OT2】
336 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/04(金) 23:13:47.72 ID:HrA/mM7t
幸いLXU-OT2もピー音が聴こえず、LXA-OT1もケースに入れて使っています。
最近は、スピーカーも16cmフルレンジで聴いていますが、OT1もOT2も安価な付録ながら使えます。
ピー音やOT1を酷評してきた方は、むしろ残念な方々だと思いました。

OT3のプロトタイプの写真も公開された事ですので、有意義な話に展開できるといいですね。
【LXA-OT1】ステレオ誌24冊目【LXU-OT2】
339 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/10/04(金) 23:53:54.25 ID:HrA/mM7t
>>338
カナル型はピー音が発生する。
オーバーヘッド型はピー音は出ない。
ということでいいかな。
ちなみに、自分はオーバーヘッド型のATH-AD500でピー音は聴こえない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。