トップページ > ピュアAU > 2013年09月30日 > +2aV3TwT

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/392 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
378
((_)) ソナス・ファベール Sonus faber 21 ((_))

書き込みレス一覧

((_)) ソナス・ファベール Sonus faber 21 ((_))
378 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/30(月) 11:51:00.75 ID:+2aV3TwT
>>377
なるほど参考になりました、ありがとうございます。
当方は旧クレモナなんですが、SP間はかろうじて1.6Mは離せているんですが、
クレモナの外側に別なスピーカーが内振りで置いてあり、更にそのスピーカー
との兼ね合いからあまり前にも出せない状況のためロケーションの自由度が
かなり限られています。クレモナは前面フラットにおいているんですが、外
スピーカとの距離はせいぜい30cm、後ろのスペースに至ってはほとんどあり
ません・・・。

やっぱり低域過剰な感じは否めず、かといってスペースも確保できずと...。
外スピーカーは大きくて重いため簡単に移動できないですが、全体を見
直すことも検討するべきかもですね・・・。
((_)) ソナス・ファベール Sonus faber 21 ((_))
381 :378[sage]:2013/09/30(月) 18:02:38.64 ID:+2aV3TwT
レスありがとうございます。
>>379
ヤマハの調音パネルはサイズがお手ごろでよいですね。
これを検討してみようと思います。
ルームクリエーターはWebをみましたが価格やサイズなどがよくわかりません
でした。もうひとつのスピーカーにはサーロジックのSV1800ボードを使っており
調音効果は高いのですが、かなり大きくかさ張るのでスペース的にちょっと無理
だと思っておりました。

>>380
むぅ ガルネリですか。
コンパクトながら、クレモナの上位機種とみなされることが多い、とても良い
スピーカーですね。しかしながらクレモナも大変気に入っておりますため、
もう少しクレモナとお付き合いしたいと思ってます。(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。