トップページ > ピュアAU > 2013年09月21日 > eAs4gv1U

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/543 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000120110001001001009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
往年の銘器【 タンノイ III-LZ 】を語ろう!
★★オールドTANNOYの粋★★
【タンノイ】 TANNOY PRESTIGE その1

書き込みレス一覧

往年の銘器【 タンノイ III-LZ 】を語ろう!
966 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/21(土) 01:36:44.44 ID:eAs4gv1U
お嬢弟子さん、今晩は。
私が一息着くのは、仕事がある日は大抵こんな時間です。
>真空管でおもてなし

正に我が意を得たり!
30年以上も球AMPで聴いていると、石のAMPはセラミック臭いと言うか、弦などもう人工音丸出しで…
「あの艶やかに延び切った高域/弦と弓が触れる刹那の緊迫した殺気/ため息が出る胴鳴り」はとっても聴けたものではありません。

Jazz奏者でもいらっしゃるお嬢弟子さんなら、差し詰め「金管が真鍮の音がしない/奏者の飛び散る汗も、スイングする動きも見えない!」なんて具合でしょうかね?

繊細で透明感のある300B、豊穣感溢れるKT88、中庸をゆくEL34……
いやぁ、AMPはやはり球でなければいけません。

このスレッドもそろそろ仕舞が近づいてきましたね。そこで、次なる『隔離スレッド』として、開店閉業状態の「オールドタンノイ」スレッドへ来月辺りに引っ越そうと考えております。
お嬢弟子さんだけ、たまに来て下されば十分です。

「Autographユーザーの方を二人知ってますが、お二人ともAutographの手前にHLコンパクト7を置いてますよ」
ショップの方の言です。私は寝室ですが、気持ち、解るんですね。無論AMPは球だそうです。

私は300Bです。
★★オールドTANNOYの粋★★
644 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/09/21(土) 07:26:56.26 ID:eAs4gv1U
「最近店に足を運んでくれるお客さんの9割近くは50代以上です」
10代の頃よりお世話になっている何軒かのショップに、ヘッドフォン(MDR-Z1000)/サブSP(Harbeth-HLコンパクト7SE3)を購入する為に最近訪れたのだが、店員(定年で退職された方も何人かおりました)さんは異口同音そう仰っておられました。

最近はダウンロードした音源を「スマホ+イアフォン」で聴くことが10代では主流ですし、20〜30代の人もヘッドフォン派が多数派、40代は子供の教育費/家のローン返済でオーディオどころではないのかもしれません。
まあ時代が変わったのでしょうね、「CDさえ買わない若者がオーディオに100万以上の投資などしない」のは事の道理です。このスレッド同様オーディオショップも開店閉業状態に近いことを感じました。

しかし、自分の耳が選んだ「MDR-Z1000」ですが、あの不自然な脳内定位は私には1時間が限界なのですが、あれに数時間も耐えられる若者に「sound-stage」などと口にしても「???」…
まあアニソンやら,初音ミクやら,ももクロやらの音源には「sound-stage」などありませんから仕方がありませんね。

長い前置きに成ってしまいましたが、「隔離スレッド/タンノイVLZを語ろう」が950レスを突破したため、来月(2013.10月)辺りからこちらのスレッドに転居させて戴くことといたしました。

まさか此処に若者達が訪れる事は無いでしょうから、徒然なるままに「週1〜2ペースで」書き込みさせて戴く所存です。
【タンノイ】 TANNOY PRESTIGE その1
411 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/21(土) 08:29:39.90 ID:eAs4gv1U
>390
現在の家を新築する以前、『オリジナルGold(30程前に「売り物ではない」と渋る某ショップの店主に3年間食らい付き6百万円で購入)』、その資金を準備している期間、つなぎとして「K3808(スーパーレッドモニター)/ティアックエンクロージャーAutograph」を使用しておりました。
部屋は10畳洋間、この期間中に得た様々な経験が新築時のオーディオルームに反映されております。

>404
『隔離スレッド/タンノイVLZを語ろう』にも以前書きましたが、古いSPですから本来の音を維持している逸品のVLZ(オリジナルGold/Red)を入手することは可成難しいでしょう。
100に1つ有るか無いか?私はJオーディオの「Iさん」から「逸品が入りましたよ」の連絡を受け、試聴1分で購入を決めましたが、他にも3〜4セット置いてあったVLZ(オリジナルGold)は皆音が死んでいました。
Autograph(ようやく入手したオリジナルGold)を20年以上聴いてきましたから、一聴して「此れは逸品だ」とすぐピンと来ました。
コレばかりは、ショップの方との信頼感の有無+運(縁)ですかねえ。

隔離スレッドに戻ります。後はよしなに。
【タンノイ】 TANNOY PRESTIGE その1
412 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/21(土) 08:33:30.03 ID:eAs4gv1U
30程前(×)→30年程前(〇)に訂正
【タンノイ】 TANNOY PRESTIGE その1
415 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/21(土) 10:56:07.21 ID:eAs4gv1U
>413
ご購入おめでとうございます。
私は〈ミレニアム〉は聴いたことが無いのですが、「ティアックエンクのK3808(スーパーレッドモニター)」の雰囲気をお感じになられたとしたら…
きっと「生涯、良き貴殿の伴侶」となられるであろうと(ISIS/ノーチラス/800D.802Dia/ウェストミンスター(ロイヤル).カンタベリー#15.キングダムロイヤル/Ktema等の音を知った上で尚)確信しております。
音の好みは人それぞれですが、前述した幾つかの点を克服すれば…
『奥行を伴い120度に広がる広大な音場感/楽器の実在感/どんなにボリュームを上げても破綻しないフルオーケストラの風圧を伴う臨場感』、少なくとも此れに関してはAutographに優るSPは現在まで存在しません。

では。
【タンノイ】 TANNOY PRESTIGE その1
417 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/21(土) 11:46:07.09 ID:eAs4gv1U
>416
私は電気の知識は皆無に等しいですから、すべてSPを購入したショップ任せです。
聴感上「おや?」と感じたら電話して自宅まで来て戴いきましたが、Autographは一度(あと一度はタオック社にAutographの形状をしたSPベースを特注し、SPべースの上に角材+インシュレーターを3つ置きその上にSPを載せた三点支持を施した時)、VLZはまだ一度もありません。
「SPはそうそう壊れません、〇〇さんが生きている間は全然平気(当時30代前半でしたから、あと50年はか?)ですよ」
そういうものかと安心いたしました。

今後何かありましたら『隔離スレッド(今は「タンノイVLZを語ろう」スレッド→10月以降は「オールドTANNOY」スレッド)』にどうぞ。

そろそろスレチ!スレチ!の合唱が始まる気配を感じますので…
往年の銘器【 タンノイ III-LZ 】を語ろう!
972 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/21(土) 15:14:35.73 ID:eAs4gv1U
>967.969
よくいらっしゃいました。Autographユーザーの方とお話できるのは久しぶりです。
音の傾向や癖がいちいち説明しなくてもお互い「大変存在感の有る」SPのユーザー(私は2年前まで25年ほど、ティアックエンクを含めると30年ほど所有していた元ユザーですが)同士、話が弾みそうですね。
AMPですが、私はティアック時は石→リニアテクノロジー:P102U+M151×2、球→マランツ#7+マッキンMC275でした。
CDPはエソテリックP2S+D3/LPPはP3+オルトフォンSPUマイスター,イケダ9R/リニアテクノロジー製ヘッドアンプ×2(ステレオでしたが、R/Lで2台使用)でしたね。

オリジナルGoldになり…
球→LP用:上述しました球AMP、CD用:(2006年にCDPはリンデマン820に変更)オクターブHP-500SE+マッキンMC2000

石→JEFF Criterion+NAGRA MPA(上述しましたリニアテクノロジーもリファレンスとして所有)

現在は『VLZ(オリジナルGold)』はオーディオルームで→マランツ#7+マッキン240(CDP→リンデマン820)で。
『Harbeth HLコンパクト7ES3』は寝室で→Cary CAD300SEI(300B→WE/6SN7→RCAにそれぞれ変更、CDP→エソテリックSZ-1)、『DALIロイヤルメヌエットU』はモニター(パイオニア5000EX)用に使用しております。AMPは上述のリニアテクノロジーです。

このスレッドには『お嬢弟子さん(と私が勝手に命名した)パラゴンの所有者がたまに来てくださり、2chでは数少ない私の理解者です。ご自身Jazzを演奏する奏者でもあります。
電気にも精通しておられますので、良いアドヴァイスが戴けると思います。

今後ともよろしくお願い申し上げます。
往年の銘器【 タンノイ III-LZ 】を語ろう!
976 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/21(土) 18:47:12.61 ID:eAs4gv1U
Autographの再生能力の高さ(部屋の状態も含め)を測るのに最適なCDが幾つかあります。その一つに『デュトワ指揮/モントリオール(だったか?長期入院を機にCDをかなり整理してしまい今手元に無いのですが)管弦楽団のローマ三部作中のアッシビ街道』があります。
mpから徐々に盛り上がってゆきf→ff→fffとなるのですが、ウェストミンスター(ロイヤル)ではffの段階でもう響きがゴチャゴチャになり、低域は団子状態でコントラバス/チェロ/ティンパニーの音が総(騒)音になってしまい破綻します。

一方Autographではffではどこ吹く風の安全運転、fffになってもフルオーケストラの全ての楽器が実在感を伴い明瞭に鳴りきり、「こんなもので宜しいのですか?」と…、まだまだ余裕が感じられボリュームを3時位まで上げたい衝動に駆られます。

もう一枚、『クナッパーツブッシュ/V.P.O のワルキューレ第一幕の前奏曲、ジークフリード死の葬送曲』
これはもう恐怖感すら漂いますね。「ワグナーを聴く為に作られたスピーカー」、五味康祐氏の言葉を頭を過ります。

その他、独奏弦の悪魔的な艶/弦のユニゾンのえも言われぬ響き/コンサートグランドの実在感…などなど上のほうで『オリジナルエンクロージャーGoldの音の佇まい』を書かせて戴いておりますので参考になればと。

本日は文化祭で仕事が休みとなり、今は300BでHarbethを聴いております。
往年の銘器【 タンノイ III-LZ 】を語ろう!
979 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/21(土) 21:50:34.85 ID:eAs4gv1U
>比較になりません

そーなんです、Prestigeユーザーは恐らく『その差』を知らない。

私が初めてPrestige Modelを聴いたのは初代スターリング。
「え、ウソでしょ?これがTANNOY? なに、この鼻を摘んだような音…」
口にはしませんでしたが、心はそう叫んでいた。
その時すでにAutographの音は知っておりましたから…
と言うか、私が初めて聴いたTANNOYがAutographだった。
それがもはや製造中止、でPrestigeが来た。皆さんSS誌の記事に騙されているんですね、お金貰う会社の製品を酷評出来ませんからね、しかし、評論家さん達も心の中では思っていたはずですよ、「なに、この鼻を摘んだような音?」って。
ウェミンロイヤルを初めて聴きに出かけた時、「あの……、ロイヤル何処にあるんですか?」と聞いてしまいました。目の前にあった、「え! こんなに小さいんだ」、正直な感想です。

日々Autographと対峙してますかねぇ、SS誌の写真では同じくらい大きく見えますでしょ?「は〜」と、ため息をつきました。しかもやたらと重い。Autographは80kg程ですから二人で運べる。
もう聴く前から音は想像出来ました。CDをかけて5分で止めました。

比較になりません!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。