トップページ > ピュアAU > 2013年09月16日 > nusSHkpH

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/489 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001002000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった87

書き込みレス一覧

いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった87
210 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 06:27:47.00 ID:nusSHkpH
>>209
事実は、204の耳ではmp3もその他音響機器のによる音に違いも
聴こえないということ。それ以外に事実は無い。
可哀そうだが事実は事実。
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった87
219 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 09:25:19.42 ID:nusSHkpH
>>218
理論以前にmp3の圧縮もアンプやプレーヤによる変化も聴こえない218
にとって「変わらない」のは事実だってよく分かります。
218が自分で聴いて変わらないなら、それはそれでいいじゃないですか。

じゃ>>213も「mp3の圧縮もアンプやプレーヤによる変化もない」に同
意見ということでオケ?
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった87
227 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 09:57:43.35 ID:nusSHkpH
>>224
>ケーブルを聞き分けられるケーブル厨がここには1人もいないのなwww

ケーブルを替えると音が変化することがブラインドテストで確認された。
The Audio Society of Minnesota Conducts Cable Comparison Tests
http://www.stereophile.com/content/minnesota-audio-society-conducts-cable-comparison-tests-0

Test4と同じ組み合わせで聴かせる順番を入れ替えたTest7では、「どちらが好ましいか」という答えの
比率がTest4を入れ替えた比率にほぼ一致している。
>As noted earlier, test #7 is a repeat of test #4, except order of cables is reversed.
>It is interesting to note that even though cable order was reversed, results came out >nearly the same.

どちらが「好ましいか」の総当たりスコアは明確に順位が出ている。ランダムな逆転現象は無かった。
>The win loss records represent a clear ranking in that no cable defeated a cable ranked
>higher than itself.

なお、価格と好みには何の相関関係もない。
ぼったくり詐欺ケーブルには注意しましょうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。