トップページ > ピュアAU > 2013年09月16日 > RCZSvtOL

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/489 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000020000000000000020004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【スピーカー】エージングなんて戯言だろ【アンプ】
38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?13
優秀録音 男性

書き込みレス一覧

【スピーカー】エージングなんて戯言だろ【アンプ】
45 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 05:23:38.22 ID:RCZSvtOL
音楽を楽しむ事に優劣は無い
勿論、人間測定器みたいな能力があればエラいって物でもない

ただプレイヤーやエンジニアであれば、聴き取る分解能と分析
能力に関しては鍛えられていて当然

集中して聴き続ける聴取時間の絶対的な長さ、訓練の量、知識と
ノウハウと経験の質と量が圧倒的に違う
だって子供の頃から何万時間も打ち込んで来たり、仕事だったり
するんだもん、そりゃ当たり前だよ
38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?13
423 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 05:37:44.13 ID:RCZSvtOL
>>233
ロック畑の人でも、流石にプロレベルで出来ないってのは考えられないです

ティンパニーも各種ジャンルのドラムも生で沢山聴いて、自分でも基本的な
技術位はマスターするまで叩いてみると、意識しなくてもいつの間にか聴き
分けている物です
ただ無意識に推理が入って、鳴っていない音もどう演奏しているか見えちゃう
優秀録音 男性
7 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 20:13:23.70 ID:RCZSvtOL
Steely Danだと『Aja』辺りかな
でもドナルド・フェイゲンのソロ『THE NIGHTFLY』の方が有名

これは良い音と言うか、サウンドチェック用途に向いた一枚
一曲目の「I.G.Y」はエンジニア達から
「仕事をしてる気分になるのでプライベートでは聴きたくない」
とまで言われるド定番

上質なポップスをバランス良く、色んな点で満遍なく精密な
プロダクションで仕上げている
特に派手な音が入っている訳ではないので、そういった期待を
すると肩透かしを食った感じを受けるかも知れない
【スピーカー】エージングなんて戯言だろ【アンプ】
47 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/16(月) 20:15:14.44 ID:RCZSvtOL
2ちゃんで、しかもこの板で、更にこのスレで
それを言うか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。