トップページ > ピュアAU > 2013年09月11日 > xAbv+CqE

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/516 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
AIT Labo 2台目
【ヨルマ】CSフィールド【ジョデリカ】
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった86

書き込みレス一覧

AIT Labo 2台目
832 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/09/11(水) 18:26:19.21 ID:xAbv+CqE
文系と理系が争ったり、色々と忙しいスレだよなここ。
高校から芸術系で、政治も物理も分からない俺もいるし。
【ヨルマ】CSフィールド【ジョデリカ】
46 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/09/11(水) 18:32:34.99 ID:xAbv+CqE
ロジウムの癖は他の癖と重なりやすい

セッティングをミスするとたいてい高域が変になるから
そことロジウムの癖が重なったり、
ケーブルのシールド材(例えばマグネシウム)の音と重なったり
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった86
925 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/09/11(水) 19:09:51.71 ID:xAbv+CqE
モガミのHPにありがたい言葉が書いてあるぞwwwww

「また、こういった(ケーブル交換の)実験で何も感じないとしても
悲観する必要はありません。人それ ぞれ恵まれたものが何かあります。
たまたま音感に恵まれなかっただけの話しで、 多くの場合、
この鈍感さは好運です。」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。