トップページ > ピュアAU > 2013年09月11日 > BEoZzY3p

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/516 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ part48
スピーカー自作・設計・計測などなど 43.5

書き込みレス一覧

気軽にアナログプレイヤーの話題スレ part48
210 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/09/11(水) 09:13:34.04 ID:BEoZzY3p
DP-1300MK2もDP-500Mもインシュは同じだから外部振動に弱いのは同じ。
つーか、デノンは過去に積み上げたノウハウ全部捨て去ってるから
現行機種に多くを望んではいけない。
DP-1300MK2を買ってあれこれ振動対策するのが現実的、と今は思うよ。

金属加工屋が片手間で作ったようなブツに30万円以上も払う気は無いな。
スピーカー自作・設計・計測などなど 43.5
190 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/09/11(水) 09:23:17.47 ID:BEoZzY3p
>>184
俺だったら結果に愕然茫然として2206Hを見切って売りに出すよ。
んでFW305に戻すかFW305を新品購入するね。
2206Hはスペックで見る限りPAに近いし微小信号への反応、追従性が悪そう。
12インチってどっちつかず、じゃなくて選んだユニットが不適切だったんだよ。
貴方には憧れのJBLかもしれないけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。