トップページ > ピュアAU > 2013年09月09日 > bdTIGge/

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/472 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
AIT Labo 2台目

書き込みレス一覧

AIT Labo 2台目
755 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/09(月) 00:33:48.30 ID:bdTIGge/
なーんだ単にES9018とPIC並べただけかよ
バッファロー並だな。なーんか基板形状もバッファローを彷彿とさせる
何の変哲もない
IV変換基板\33,500
電源モジュール\59,000
で売れるんかな?wwww
大手メーカから電源基板の発注でやってきたメーカかな?
AIT Labo 2台目
757 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/09(月) 00:42:31.29 ID:bdTIGge/
大手の下請けやってきたけど買いたたかれるのでエンドユーザ向けの製品を手がけたんだが、
オーディオマニアが喜ぶような部品並べただけの製品だな
一人のオーディオ好きがいてそいつをリーダに事業展開模索中って感じ
はっきりいって何の売りもない
電源やってたならせいぜいアナログアンプレベルでやめとかなきゃ
AIT Labo 2台目
758 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/09(月) 00:48:21.85 ID:bdTIGge/
>弊社は独自のスイッチング技術をコアに人に優しく環境に優しい新製品開発を通じて、
>人々が健康で快適な環境を構築していくことが重要であると考えています。

うわ。海外製品とかスイッチング多用してるとはいえオーディオから遠い。
どーりでオーディオマインドが感じられない
マイクロ精機の全盛期にメルコの砲金ターンテーブルを見たような記憶がよみがえった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。