トップページ > ピュアAU > 2013年09月09日 > SPusQfXQ

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/472 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000021003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ピュアAUにおけるCDレシーバー
FM/AMチューナーについて 28台目

書き込みレス一覧

ピュアAUにおけるCDレシーバー
346 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/09(月) 20:24:21.99 ID:SPusQfXQ
オンキヨーのCR-N755は、ケンウッドのR-K711っぽい音質を想像したんだけど
それよりは音がクッキリ出る感じ?
K711はヨドバシ辺りだともう在庫がなかった。
FM/AMチューナーについて 28台目
611 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/09(月) 20:31:00.11 ID:SPusQfXQ
>>603
ttp://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=873&product=19003
これをCDレシーバーのTAPE端子に繋いで、PCMで録音してる。
番組終了時間に合わせてレシーバーとPCの電源が切れるようにしておけば
留守録もできるよ。
ピュアAUにおけるCDレシーバー
348 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/09(月) 21:34:58.15 ID:SPusQfXQ
>>347
ありがとう。
演奏そのものに意識がいく、って感じならマランツの方が音楽を楽しめそう。

R-K711とCR-D2も似たような比較をされてたのを思い出した。
分析的に聴くならCR-D2、ゆったり聴くならK711って評価が多数だったかな。
K711を使ってるけど「懐かしいハイファイ」って表現は合ってるかもしれないw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。