トップページ > ピュアAU > 2013年09月08日 > g+ZVrQA7

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/455 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
価格コムに埋もれて眠りたい Part2
【CM1 CM7→8】B&W CMシリーズ専用スレ8【CM5 CM9】

書き込みレス一覧

価格コムに埋もれて眠りたい Part2
96 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/08(日) 11:34:20.99 ID:g+ZVrQA7
他人の意見は主観で、自分の意見は客観的事実とか言い張るのと
GX100やzensor1がバカ売れしたのは自分のブログのおかげと勘違いしてるのと
普段は機器はその人の好みがベストと綺麗事言ってるのに、口論になったら
相手の所持アンプを安物と煽り始めたりとか
価格コムに埋もれて眠りたい Part2
97 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/08(日) 11:59:54.87 ID:g+ZVrQA7
あとはアドバイスが○万円のスピーカーは○万円以下のアンプでは鳴らないとか
価格ヒエラルキーとコンプレックスにまみれて旧態依然なのに
自分は音で判断しててそういうことにこだわらないというポーズを気取るのがウザイ

音のレビュー自体は割りと的を射てるのでその辺りは役に立ってる
ただしそれに関する○○メーカーと○○メーカーの○○要素が組み合わさったとか
先入観とプラセボにまみれた分析は役に立たないので音のレビューだけ参考にするといい
【CM1 CM7→8】B&W CMシリーズ専用スレ8【CM5 CM9】
535 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/08(日) 12:47:16.54 ID:g+ZVrQA7
「ウチなら小口径でここまで低音出せるぜ」

「スゲエ!魔法みてえ!」

って会話でも想像しながら開発者が作ったんじゃないかな
試聴室に篭ってこれだけ聴きこみながら低音を増やしていったら
なんかすごい音が完成した気がする!強気の価格でも売れる!

でもふと横に抜けの良いスピーカー置かれたら
何ともスン詰まった音場のなかで完結させてしまってたという


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。