トップページ > ピュアAU > 2013年09月08日 > Bmqa77v+

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/455 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
価格コムに埋もれて眠りたい Part2
【コスパ】DALI Zensorシリーズ専用4 【最高】
なぜ日本製スピーカーは海外で評価されない? 7

書き込みレス一覧

価格コムに埋もれて眠りたい Part2
95 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/08(日) 11:23:13.59 ID:Bmqa77v+
>>94
まあお前は本人だろうが、蒸し返してほしいみたいなので貼ってやるよw

レクトール事件
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000035363/SortID=13871821/#tab
【コスパ】DALI Zensorシリーズ専用4 【最高】
828 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/08(日) 11:47:41.66 ID:Bmqa77v+
>>826
↑これがステマ。
わかりやすい例。初心者の皆さんよく覚えておいてください。
というのもスピーカーは大きくなるほど定位は劣ります。
デメリットの部分を隠すのが、営業のやり口です。
なぜ日本製スピーカーは海外で評価されない? 7
758 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/09/08(日) 13:41:57.31 ID:Bmqa77v+
西洋発祥の音楽なら、あちらのスピーカーで楽しむのが自然、
とするマニアの考え方が結果的には市場を支配してしまうんじゃないかな。
そう考えると、日本人自身が自国のスピーカーを卑下してしまうのはなんら不自然なことではない。
これはしょうがないこと。

ユーザーとして一番頭のいいのは、欧州で評価された日本のスピーカーを使うことだな。
はっきり言って物理特性においては海外列強メーカーといえど、及ぶべくもない。
比較試聴すれば確かに日本メーカー製のクオリティーはぶっ飛んでいる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。