トップページ > ピュアAU > 2013年09月07日 > Ha1ZgiUR

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/438 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000000200003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
全沢直樹
センモニフエチ
YAMAHA総合 Part5
なぜ日本製スピーカーは海外で評価されない? 7

書き込みレス一覧

YAMAHA総合 Part5
209 :全沢直樹[]:2013/09/07(土) 05:13:28.63 ID:Ha1ZgiUR
STAXのイアースピカはOPEN型が多いから周囲の雑音まで一緒に聴こえる点では
NS-1000Mと同じだろぅがコンデンサー型とダイナミック型(NS-1000M等)は根本的に
音が異なる様に思える。
YAMAHA総合 Part5
223 :センモニフエチ[]:2013/09/07(土) 19:28:15.78 ID:Ha1ZgiUR
>>215
1本約10万のNS-1000Mと中高域のユニットの値段だけで遙かに上回る物と
比較して一体何の意味が有るのかと....。
まぁ漏れはJBLもセンモニもTADも使ってますけど。
なぜ日本製スピーカーは海外で評価されない? 7
746 :センモニフエチ[]:2013/09/07(土) 19:36:24.40 ID:Ha1ZgiUR
秋の気配が次第に濃くなり、当スレ御愛用の皆様方にはますますご健勝のほどお喜び申し上げます。
さて、このスレも約3/4を消費し、次のPart8スレを御計画の香具師にお願いが御座居ます。
次期スレタイは 「なぜNS-1000M以外の日本製スピーカーは海外で評価されない? 8」で逝く様に
お願い致します。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。