トップページ > ピュアAU > 2013年08月28日 > on6ZpzqO

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/369 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 53★

書き込みレス一覧

超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 53★
772 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/28(水) 21:47:53.40 ID:on6ZpzqO
ワンランクアップのためにスピーカーを買い足したいと思っています。下記が現在の構成です。

アンプ:デノンPMA1500AE
CD:マランツCD5004
スピーカー:15年ほど前のケンウッドのシステムコンポについていたスピーカー

予算は3〜4万程度で考えています。ロック、ポップを中心に聞きます。6畳の洋室で使用します。
.
一番優先したいのは音のキレです。バスドラやベースがぼわつかずタイトに鳴るものを教えていただけるとうれしいです。音の広がりや声の伸びやかさもほしいですが、、、この値段では欲張りすぎですよね。

候補はこの3つです。
ヤマハのNSーBP400
ティアックのSー300NEO
B&Wの685(中古…)

この中でもこれ以外でもかまわないのでおすすめを教えてもらえるとありがたいです。試聴できるといいのですが、田舎すぎて遠出がなかなかできません。
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 53★
774 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/28(水) 23:46:03.99 ID:on6ZpzqO
>>773

ありがとうございます!
後出し情報ですみません。スタンド置けるスペースがないような部屋です。後述の方法のような御影石にインシュレーターかまして置こうとしています。

解像感や音のバランスのよさ、聞き込ませてくれる後者が好きです!前者も十分よいのですが、臨場感があるというか音が前に出過ぎて音が浮いているような感じがします。これが同軸の特性?聞き流して聞く場合はこちらがいいなと思いました。

venre3.0でググってみましたが、詳細わからずでした。高いのでしょうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。