トップページ > ピュアAU > 2013年08月28日 > 9z4TotZc

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/369 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000110000000000100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【TDA1552Q】ICで簡単アンプを作ろうよ5【TA7368P】
【D級】デジタルアンプキット総合 part8【自作】
中華DACと5万円以下のDACスレ 7台目

書き込みレス一覧

【TDA1552Q】ICで簡単アンプを作ろうよ5【TA7368P】
326 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/28(水) 04:29:57.53 ID:9z4TotZc
>>325
nabe氏の読むと、TPA1517はBTLで使おうとするとDCオフセットがあるとか?
【D級】デジタルアンプキット総合 part8【自作】
794 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/28(水) 05:02:09.11 ID:9z4TotZc
>>792
http://plaza.rakuten.co.jp/buyerk/diary/201308270001/
写真は、ICを磨いただけではと思ったが、マイラが黄色になっている。
文意は、「アップグレード部品に変更済みのキット」を出品したい、ということかな。
中華DACと5万円以下のDACスレ 7台目
845 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/28(水) 16:34:34.48 ID:9z4TotZc
ドスパラ、3,999円の同軸デジタル出力対応USB DDC/DAC - AV Watch http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/612/999/html/dp04.jpg.html
基板写真が、HEGEL HD2にそっくり、
お店の解説にないAKMのチップが2個載ってる。商品は96K対応USBオーディオだが、
デジタル入力24/192対応、USB-デジタル出力192Kが可能なはず!?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。