トップページ > ピュアAU > 2013年08月25日 > hm2m5WXA

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/266 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000030000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
おっさん「レコードは音が良い、真空管は音がいい」
■ マルチウェイ vs フルレンジ ■ その18

書き込みレス一覧

おっさん「レコードは音が良い、真空管は音がいい」
625 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/25(日) 17:11:24.92 ID:hm2m5WXA
>>619
面白い考えですね、確認した事ですか? 何処かに書いて有った事でしょうね。
良くケーブルで・・・と騒いでるのは付帯音を何処に付けるかの話しですよ。
RIAAEQが悪さをしてるってそれは御自身で確認された事ですか?
CDの様なデジタル音源でも大口径ウーファーは必須です。
小口径ウーファーで低音が出てると感じるのは付帯音のせいですよ。
レコードとCDはどんどん比較すべき物です、比較して比較しつくせばその良否が分かります。
CDもLPも同じ音が入ってるはずです、どちらかが大きく劣る事は無いはずです、
どちらかが大きく劣ったらメーカーとして販売に耐えられません。
と言っても技術的限界はCDが不利です。CDは余りにも録音時間を重視しすぎです。
■ マルチウェイ vs フルレンジ ■ その18
817 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/25(日) 17:16:26.49 ID:hm2m5WXA
>>815
それがどうしたの? 当たり前ジャン 

マルチとフルレンジでは発想その物が元々違うジャン
おっさん「レコードは音が良い、真空管は音がいい」
628 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/25(日) 17:27:22.90 ID:hm2m5WXA
>>627
そんな事は無い、ろくな低音の無いオーディオなんてオーディオでは無い。
低音は音楽の基本です、低音の上に中音が乗り、中音の上に高音が乗る、
これが音響の基本です。音響の基本中の基本を無視しては駄目だね。
付帯音を極限まで無くすと大口径ウーファーの必要性が良く分かりますよ。
付帯音が一杯だと大口径ウーファーの必要は無いでしょう、
付帯音を聞いて喜んでくださいね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。