トップページ > ピュアAU > 2013年08月23日 > c2gUB51H

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/223 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ part48

書き込みレス一覧

気軽にアナログプレイヤーの話題スレ part48
69 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/08/23(金) 14:59:53.65 ID:c2gUB51H
64から68を書いている人は何が主旨なのだろう。
言いたいことはなに? または知りたいことはなに?
話題のレベルが低すぎ、と書いたら可哀想かな。

ひこうき雲のマスターテープは、演奏者が大切に保管しています。(^_^;)
みんな知っているとおり。

最初のマスターを加工して、最初のLPレコードを刻むのに使用した音源テープは
どこにあるのか知りませんが、どこかにあるはず。

私はビッグボックスのビクター主催初級ミキサー講習に半年通った程度の素人ですが。
一般オーディオファンレベルの知識常識で書きます。(補足お願い)

「マスターテープ」がどの段階のものを言っているかは不明なのだけれど。
今回の40周年盤発売に際して、音楽CDとLP用の音源テープは再編集しているはず。

その音源をモトにして、LPのカッティングの際には、マシンに合わせた調整もしているはず。
(音楽CDの量産用CDを作る作業は知らないので、それは言及しません)
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ part48
75 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/08/23(金) 17:36:21.65 ID:c2gUB51H
>>74
じゃぁ、あなたの情報量って何? (^_^;)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。